今、人気上昇中!マレーシア大学留学

マレーシア留学のプロにお任せ!まずはご相談ください

大学進学でこんな希望や不安はありませんか?

そんな方におすすめなのが… マレーシア大学留学です

今、マレーシアの大学が選ばれている4つの理由

  1. 1.欧米の半分以下!リーズナブルな留学費用
  2. 2.世界基準の質の高い教育が受けられる
  3. 3.グローバルビジネスで活躍するスキルが身につく
  4. 4.進学後に頑張れば大丈夫!入学基準が易しい

実際に留学してみて:体験談

“費用面で諦めようとしている方がいたら、マレーシア留学がおすすめ”(都市:スバンジャヤ、学校:Taylor's University、留学期間:3年(卒業まで)、女性)
“将来とコスパを考えるとマレーシアの大学進学がベスト”(都市:クアラルンプール、学校:APU (Asia Pacific University)、留学期間:3年(卒業まで)、男性)
“この環境に身を置けて本当に良かった”(都市:クアラルンプール、学校:APU (Asia Pacific University)、留学期間:3年(卒業まで)、女性)
国際感覚が未来を拓く今、マレーシア大学進学は語学力・専門性・異文化理解を実践的に身につけられる絶好の選択肢。 世界へ羽ばたく一歩を今、踏み出してみませんか?

私たちがサポートします!ココが違う!留学ワールド byDEOWが選ばれる5つの理由

  1. 1.J-CROSS認定 安心の留学エージェント
  2. 2.渡航前から帰国後までトータルサポート
  3. 3.お客様一人ひとりに合った留学をご提案
  4. 4.世界30ヵ国以上のご留学サポートが可能
  5. 5.必要な時にいつでも相談できる
よくある質問
マレーシアの大学に出願するには、どれくらいの英語力・成績が必要ですか?
英語力の基準は大学やコースにより異なりますが、目安は IELTS5.5 または TOEFL550 以上です。IELTS4.5から入学可能な大学もありますが、IELTS5.5は英語で学ぶにあたっての最低レベルです。成績については、5段階評価で3(C相当)以上が目安です。
マレーシア大学への準備は、「目的決定→情報収集→希望校選定→出願準備→出願→合格発表→渡航準備」の順に行います。準備は出発の1年前からが理想です。入学時期は大学やコースにより異なるため、確認しておきましょう。
マレーシアを含む海外大学では課題や予習が多く、発言や積極的な姿勢も重要です。授業や課題は全て英語で、日本の大学より単位取得は難しい場合もありますが、しっかり勉強すれば卒業は十分可能です。
マレーシアは治安が良いといわれる多民族国家で、外国人に理解があり留学しやすい国です。英語が共用語で、留学生も日常生活を英語で過ごします。日本との時差は1時間なので、家族や友人と連絡が取りやすいのも魅力です。
出願校決定やビザ申請など、留学に必要な手続きを一貫してお任せいただけます。英会話レッスン、24時間サポート、生活・学習・進路相談、帰国後の就職支援もご提供。専任カウンセラーが最初から最後まで担当するので安心です。

マレーシア留学のプロがサポートまずはお気軽にご相談ください!

お急ぎの方はこちら
無料相談・カウンセリング予約

※よりご希望に沿ったご案内ができるよう、なるべく詳しくご記入ください。

留学生ご本人様について
必須ご留学者様氏名(ローマ字)
必須ご留学者様氏名
必須性別
必須生年月日
必須現学年
必須留学期間
必須留学目的
必須希望の入学時期
任意英語レベル
任意相談内容 
※質問、詳しい留学目的、予算、など希望や相談内容をご入力ください。
※ご検討されている学校がございましたらご入力ください。
保護者様について
任意氏名(ローマ字)
任意氏名
任意ご本人との関係
連絡先
必須ご連絡相手
必須メールアドレス
※「@deow .jp」からのメールを受け取れるように設定をお願いします。
また、自動返信が届かない場合は「迷惑メール」フォルダもご確認ください。
必須お住まいの地域
必須電話番号
必須カウンセリング手段
必須個人情報の取り扱い
当社の「個人情報の取扱いについて」に同意される方のみ送信できます
個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて
事業者の名称:株式会社DEOW
個人情報保護管理者:真鍋将晃
個人情報の利用目的:予約管理のため、カウンセリング希望者への各種連絡及びご希望の留学に関する情報提供を行うため
当社の提供サービス、イベントなどをメールでご案内するため(メールマガジン配信のため)
第三者提供及び委託について:当フォームより頂きました個人情報は第三者への提供はしておりません。
利用目的の達成の範囲内で、当社が個人情報の取り扱いの契約を締結した業務委託会社に対して個人情報を委託することがあります。
クッキー等の利用:当社はクッキー等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っていません。
本人の権利と請求などの手続きについて:個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求などにつきましては、下記までご連絡下さい。
〒163-0511 東京都新宿区西新宿1ー26ー2 新宿野村ビル11F
株式会社DEOW 総務部
TEL : 03-5990-5540
FAX : 03-6450-5344
注意事項
※メールアドレスは、パソコン用アドレス等、渡航後も利用可能なアドレスをご記入ください。
※数日経過しても弊社からの返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。
※携帯用アドレスをご使用される場合は、メールが正しく届かない場合もございます。お手持ちの携帯電話のメール受信設定で「@deow.jp」ドメインからのメールが受信可となるよう設定をお願い致します。

何度でも相談無料!まずはご相談ください