アメリカ ユタ/アリゾナ「教師アシスタント」
一般家庭にホームステイをしながら、現地の小学校で授業サポートと教師体験。英語漬けの日々を送ることで、短期間でも英語力がグッと伸ばせます!
ユタ州ソルトレイクシティ近郊およびアリゾナ州フェニックス近郊の小学校でアメリカ人教師のアシスタントを行うプログラムです。授業以外にも、昼食、休み時間、放課後など1日の大半を子供たちや教師と共に過ごし、期間中最低1回、20分~30分間のオリジナル授業を1人でおこなうことでアメリカの教育現場を本格的に体験することができます。日本にはない教育方法や価値観に触れることで、日本の教育や子どもたちのことを真剣に考えるきっかけになるでしょう。将来教員を志望しているかどうかに関わらず、「子どもとの交流、世話することが好きな人」であれば素晴らしい体験ができるでしょう。
このプログラムの魅力
-
- 教師体験(事前準備が必要)
- 質の高いホームステイを通して、アメリカの文化・生活を体験
- アメリカの小学校教育の現場を学び、日本との違いを体感
- 現地に長年在住しているコーディネーターのサポート
- 治安も良く、自然豊かな地域で活動・滞在
心構え(求められる力)
-
大人としての自覚を持ち、積極的に行動すること
人に頼ることを前提とせずに、どうすれば解決できるか、まず自分で考える習慣をつけましょう。海外では18歳になれば「大人」と見なされ、小学校の子どもたちからは、「1人の先生」として見られます。大人として、または先生としての自覚が必要です。
また、配属されたクラスで、具体的に何をするかは、「あなた次第」です。「こうしなさい」「これはしてはいけません」と言われて、その通りにするのは簡単ですが、「自由にしていいよ」「あなたはどうしたいの?」と言われたとき、すぐに自分の頭で考えて行動できるようにしましょう。
-
目標を掲げ、達成できるように努力すること
日本で”ボランティア”というと、「(誰か・何かの)助けになりたい、役に立ちたい」という気持ちの方が大切だという方がいるかもしれません。しかし、残念ながら、アメリカという場所で、若いみなさんたちが「できること」は限られています。そのため、「助けられなかった」「役に立たなかった」と落ち込むのではなく、「子どもたちの名前を全員分覚える」など、どんな小さな目標でも良いので、自分の中で掲げ、滞在中に達成できるように努力しましょう。
活動地
ソルトレイクシティ近郊ってどんなところ?
ユタ州最大の都市であるソルトレイクシティに隣接しており、環境・治安共に良い住宅地域です。
気候 | 標高1300mの高地(軽井沢と同じくらいの標高)にあります。夏場の日中はかなり暑くなりますが、湿度が低いため、比較的生活しやすいでしょう。1年を通して7・8月が一番暑く、最も寒くなるのは、1月頃です。 |
---|---|
交通 | 出かける場合は、車で移動することが多いですが、派遣先の小学校までは、徒歩・バスで通う方が大半です。 |
アクセス | ソルトレイクシティ空港から自動車で30分程度。 |
人 | 白人のアッパーミドルクラスのファミリーが多く、子どもがいる家庭がほとんどで、環境・治安共に良い住宅地域です。過去に日本人ティーチャーアシスタントが滞在し、日本について興味・関心が高いホストファミリーも多くいます。 |
文化・生活 | ユタ州ではその歴史的背景から、約半数の人が末日聖徒イエス・キリスト教徒(モルモン教)であるとの調査結果があります(全てのホストファミリーがモルモン教徒というわけではありません)。 モルモン教の家庭の多くは質素で堅実・健康的な生活習慣を守っており、週末には教会のミサに参加し、教会関係のボランティア活動をする方もいらっしゃいます。ミサに誘われるかもしれませんが、信者になることを勧められる訳ではありません。多くの教会は若者達の活動グループがあり、外国人もそこで友達を作るチャンスを見つけられることもあるかもしれないので、文化体験として参加するのもよいでしょう。 もし自身が信仰している宗教による理由で家族と一緒に礼拝に出席できない場合には、その旨予めファミリーに相談してください。なお、ホストファミリーには、宗教勧誘をしないよう相互確認していますので、ご安心ください。 |
レジャー | 夏はプールで水泳、冬は近隣の山でスキーやスノーボードなどのアクティビティーが盛んです。 |
フェニックス近郊ってどんなところ?
雄大な自然に囲まれた太陽の降りそそぐ街、アメリカ西部の大都会フェニックス近郊での活動です。
気候 | ソノラ・デザート(砂漠)の中にあり、乾燥した空気と青い空が年間300日も楽しめます。夏場6~9月の日差しは大変強いですが、湿度がとても低いため、日本のような暑苦しさは感じないでしょう。11月から4月にかけては、日中半袖で過ごせる全米で最も理想的な地域となります。 |
---|---|
交通 | 派遣先の小学校までは徒歩・バスで通う方が大半です。 |
アクセス | フェニックス・スカイハーバー国際空港から車で30分程度。 |
人 | 移民が多いアメリカの中でも、比較的白人の多い地域となっていますが、南米系、アジア系の人種も増えています。ホストスクールはミドルクラス、アッパーミドルクラスが在住する地域で、環境・治安共に良い住宅地域です |
文化・生活 | 地名などには先住民族の影響を受けたものが多くみられます。 メジャーリーグのキャンプ、プロゴルフトーナメントなどをはじめ、あらゆるイベントが開催されています。半導体などハイテク企業も多く存在します。 |
レジャー | グランドキャニオン国立公園をはじめ、多くの国立公園があり、広大な自然の中での観光・アウトドアアクティビティーが盛んです。 |
活動内容
小学校の教師アシスタントとして、授業の準備や児童のサポートをはじめ、教師体験となるオリジナル授業(20~30分程度/原則1回)の準備・実施を通して、日本とは異なる教育法や価値観を学ぶ。
教師体験の事前準備の進め方
STEP 1 授業案のテーマを決めるSETP 2 担当教員と相談できるように授業案を考える
STEP 3 運営方法を考える
活動例
- 教師体験(オリジナル授業 30分以内/原則1回)の実施
- 授業で使う教材や資料の準備
- リーディングの補助
- 生徒からの質疑応答(語彙、算数、アドバイスなど)
- 授業に集中していない生徒や遅れている生徒のフォロー
参加者の声
活動先
現地の小学校※学年、学校の種類(私立、公立など)の選択はできません
※稀に1年生の準備コース(Kindergarten)に配属される場合もあります
活動時間
1日6~7時間程度、週4~5日※配属になる学校のスケジュールに準じます
活動人数
1クラスにつき1人の配属(1クラスの生徒数は20~30名)1小学校(5~11歳まで)につき日本人参加者5~6名まで
Evaluationについて
-
現地での成長度合いや、ご自身のスキルチェックをされたい方 は、活動期間中のパフォーマンスを現地小学校の先生に Evaluate(評価)してもらうことができます。
項目は、英語力、モチベーション、個人ワーク、生徒/先生とのか かわり方/オリジナル授業の5 項目で、A~F のスコアをつけてい ただくフォームになっています。 必要に応じて、就職活動、進学手続き、単位認定などにお役立て ください(ただし、公的な書類ではありません)。
滞在・食事・空港送迎
滞在
ホームステイ(個室)※ホームステイ先に留学生や、他の日本人参加者が滞在していることがあります。
※家庭の設備(インターネット環境など)やルールについては、ホストファミリー決定後、家族と連絡を取り合って各自でご確認ください。
食事
平日:1日2食付(朝・夕)
土日:1日3食付
※祝・祭日は曜日に準じます。
空港送迎
ホストファミリーによる送迎あり(空港⇔ホームステイ先の1往復)※空港の到着ロビー(税関エリアからの出口)で、ホストファミリーが待っています。
対象者
-
参加条件書に同意いただける方
18歳以上(高校生不可)~30歳程度の学生 ※30代の方はお問合せください
-
現地小学校の教師及び生徒、ホストファミリーと英語でコミュニケーションが取れる方(スコア等は不要)
-
電話での英会話力チェックに協力いただける方
※日常会話ができるかどうか、プログラムの参加目的が明確か、滞在中も英語の環境で過ごす力があるかどうか、などを英語で確認します。積極性がない場合や、沈黙が長く続いてしまうような場合に限り、別のプログラムへの参加を勧めることがあります。
-
犯罪歴がないことを誓約する文面に署名・提出できる方
※現地小学校に出入りするため、また、子供と活動するために必須です。
-
心身共に健康な方
※多くのホームステイ先に犬または猫がいるため、犬猫どちらにもアレルギーをお持ちの方の参加可否は、オンライン登録前にお問い合わせください。
※ご友人同士でのご参加はできません
このプログラムに向いている方
- 日本に限らず、教育について知識を増やし、専門性を高めたい方
- 子どもが好きで、自立心と責任感がある方
- 日本とは異なる生活環境/習慣にも柔軟に対応できる方
- 人とコミュニケーションを取るのが好きな方
- 日本の紹介を通して国際交流、異文化交流をしてみたいと思っている方
- チャレンジ精神のある方
- 自主的に行動できる方
- 何事もポジティブに捉えられる方
- 常識的な対応ができる方
このプログラムに向いていない方
- 目的意識の低い方
- 困難やトラブル等を自分で解決しようと努力できない方
- 公共交通機関を使って一人で行動/通学ができない方
- 旅行/観光代わりにボランティアに参加しようと思っている方
- ネガティブに考えがちな方
- 言われたことしかできない指示待ち傾向のある方
- 臨機応変な対応ができない方
期間&申込締切
プログラム開催期間
春季:1月~5月夏季:8月~11月
2022年1月からプログラムは再開しています。
参加期間
2~8週間※開始日/終了日は土曜日のみ
※1~4月、8~9月は固定された開始日から選択
スケジュール例
現地到着~出発までの流れ(3週間参加の場合)
スケジュール | 食事 | ||
---|---|---|---|
1日目(土) |
ソルトレイクシティ/フェニックス・スカイハーバー空港着 (ホストファミリーによる出迎えあり) ホームステイ先に移動 |
朝:× 昼:× 夕:○ | |
2日目(日) | 終日自由行動、またはホストファミリーと | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
3日目(月) |
現地スタッフによるオリエンテーション 活動開始 |
朝:○ 昼:× 夕:○ | |
4日目(火) ~ 21日目(金) |
【月~金】 受入先小学校でアシスタント 【土日祝】 終日自由行動、またはホストファミリーと |
<月~金> 朝:○ 昼:× 夕:○ |
<土日> 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
22日目(土) |
ホストファミリーの車でソルトレイクシティ/フェニックス・スカイハーバー空港へ 現地出発 |
朝:○ 昼:× 夕:× |
費用
- プログラム費用
参加期間 | 費用 |
---|---|
2週間 | Arizona:$2,700 Utah:$2,700 |
3週間 | Arizona:$3,000 Utah:$3,000 |
4週間 | Arizona:$3,300 Utah:$3,300 |
5週間 | Arizona:$3,600 Utah:$3,600 |
6週間 | Arizona:$3,900 Utah:$3,900 |
7週間 | Arizona:$4,200 Utah:$4,200 |
8週間 | Arizona:$4,500 Utah:$4,500 |
延長(7泊8日) | Arizona:$300 Utah:$300 |
- キャンセル費用
キャンセル日 | 費用 |
---|---|
契約設立後~29日前 | $500 |
28日前~15日前 | $900 |
14日前~前々日 | プログラム料金の75% |
開始日前日 | プログラム料金の90% |
開始日以降 or 無連絡不参加 | プログラム料金の100% |
プログラム料金に含まれるもの
- 株式会社DEOW手続代行料・事務諸経費
- 参加決定前の英会話力チェック(電話)を受ける費用
- 現地運営費用(受入機関、現地コーディネーター費用等)
- ホームステイ滞在費および食費(月~金:2食、土日:3食)
- 空港⇔ホームステイ先の送迎(1往復)
- 現地でのオリエンテーション、ミーティング費用
- プログラム修了書発行費用
- プログラムEvaluation 発行費用
プログラム料金に含まれないもの
- 往復航空運賃・燃油特別付加運賃等
- 空港税・出国税・これに類する諸税・料金
- パスポート取得やESTA登録など渡航手続きの費用
- ホームステイ先から活動先小学校までの交通費
- チップ、電話代、現地での交通費など個人的性質の諸費用及びそれに伴う税/サービス料
- 海外旅行保険料(株式会社DEOW指定の保険に加入必須)
- プログラム期間外の一切の費用
※プログラム料金に含まれるものの一部をお客様のご都合により利用されなくても払戻しはいたしません。
※キャンセル料金が発生するタイミング・金額をご確認ください。
[よくあるご質問①]
Q. 振込をした後に満席になってしまったら、また英会話チェックの結果キャンセルすることになった場合、お金は戻ってきますか?
A. ご希望のコースが全て満席でお申込みを取消される場合、及び英会話チェックの結果等によりプログラムにご参加いただけない場合は、お振込みいただいた費用の全額を申込者の口座に返金いたします。
[よくあるご質問②]
Q. 航空券が取れなかったときも、キャンセル料がかかりますか?
A. 申込完了(契約成立)後にかかるキャンセル料(株式会社DEOWでは取消料と呼びます)の金額とタイミングは、参加条件書(第15・16条)のテーブルにてご確認ください。
体験談
-
アリゾナ フェニックス近郊岩内 海斗さん
不安もあったけれど、自ら積極的に行動した経験から大きな自信に繋がり、自分の殻を破れた貴重な体験でした
-
アリゾナ州Sさん
度胸や冷静な判断力がついたこと等、この活動を通して自分の成長に気づけました
-
アリゾナ州Tさん
準備を念入りにして、たくさん練習した分、たくさんの子供たちが日本に興味を持ってくれた時はとてもうれしかったです
-
ユタ州加納 僚子さん
自分が変わる瞬間に何度も出会えました
-
ユタ州深澤 弘樹さん
英語環境にどっぷり浸かれた3週間。積極的に学びに行ってよかった! こんな経験、社会人になったらできそうにありません
よくある質問
申込手続きについて
- いつホストスクールやホストファミリーがわかりますか?
- 夏期など申込が集中する時期には、決定が遅くなる場合があります。遅くともプログラム開始日の3日前までにお渡しします。
- 英会話力チェックの結果、他のプログラムを勧められた場合、費用はかかりますか?
- 申込金は全額返金します。結果通知の際に、株式会社DEOWより他のプログラム詳細と取消書面をご案内します。他のプログラムに参加しない場合は指定された期限までに取消書面ご提出ください。ご提出後、3週間以内に返金処理をいたします。
- 申込み後、申込み内容(参加期間など)を変更することはできますか?
- 全ての申込み手続きを完了した後の変更はできません。いかなる理由でも変更はキャンセルの扱となり、取消料を申し受けます。変更・キャンセルをすることがないよう、プロジェクトの内容やスケジュールをご確認の上、お申込みください。取消しに関する詳細は参加条件書第15条・第16条をご確認ください。
プログラムについて
- 英語力はどのくらい必要でしょうか?
-
申込手続き完了後、株式会社DEOW Japanのスタッフと20~30分程度電話で会話します。「日常会話をスムーズに行える程度の英会話力があるかどうか」「積極的に英語を話そうとしているか」「明確な志望動機を持っているか」等を確認させていただきます。英語テストのスコアは問いませんが、目安としてTOEFL iBT®61点以上、TOEIC®テスト 600点以上の参加者が多いです。
このプログラムは、現地日本人スタッフ・サポートがありません。現地コーディネーターは、地元に詳しいアメリカ人女性なので、困ったことがあれば英語で相談します。また、日本語が通じないホストファミリーや、派遣先小学校の先生と日々向き合いながら、活動を行っていきますので、積極性ややる気が重要視されるプログラムでもあります。
- 教員免許が必要ですか?また、その他の教育に関する資格が必要ですか?
- 教員免許などは必要ありません。また、その他専門的な知識や経験も問いません。資格ではなく、参加意欲や明確な志望動機を重視したプログラムです。
- 全日程参加しなくてはいけませんか?
- はい。途中帰国の離団や途中からの参加はできません。 お申込み前に必ずスケジュールを確認してください。
- 活動地域とはどのような場所ですか?
-
ユタ州ソルトレイクシティ近郊
ソルトレイクシティの中心部から車で30分ほどのサンディ市もしくはその近郊で、アメリカの典型的な郊外都市と言えるでしょう。デパートやレストラン、その他小売店などの商業施設や娯楽施設もあるので、日常生活に不便はありません。 ソルトレイクシティは、ユタ州の州都で州内最大の都市で、ロッキー山脈の西部に位置し、豊かな自然に囲まれながらも、近年は航空機産業やハイテク産業などが移転し、西部高原地域の経済の中心地でもあります。2002年には冬季オリンピックが開催されました。
アリゾナ州フェニックス近郊
アリゾナ州は全米で6番目に大きな州で、グランドキャニオンをはじめ多くの国立公園など雄大な自然で有名です。州都フェニックスを含む中央部ではメジャーリーグの春季キャンプ、PGA/LPGAゴルフツアーなどのスポーツイベントが開催され、文化や美術館といった多くの娯楽施設も楽しめる大変活気のある開かれた都市です。滞在はミドルクラス、アッパーミドルクラスが在住する地域で、環境・治安共に良い地域となります。
- 「教師アシスタント」とは具体的にはどのようなことをするのですか?
- 授業中教室内を見回り、子どもたちを手助けしたり、質問に答えたりする他、テストの採点、プリント類の配布、教材作りなどもします。アシスタント内容は、担任の先生の授業方法や内容によって大きく異なります。また、参加者の英語力や積極性によってもアシスタント内容が異なります。先生や生徒たちの様子をただ見学するのではなく、積極的に授業に参加してください。重要なのは、高い英語力よりも積極性です。
- 学校に行くときの服装はどのようなものが良いですか?シャツでなくてはいけませんか?
-
襟のついたシャツ(季節によっては、上にカーディガン など調節できるもの)、パンツ、ヒールが低めのパンプス(ローファーなど)などが基本です。スーツである必要はありません。あまりにも派手な色、露出度の高いもの(ノースリーブや丈の短いボトムス)、ジーンズは不可です。動きやすく、清潔感があり、カジュアルにならないものを選択してください。服装以外にも、派手なアクセサリー、ネイルアートなどは外してください。特に、爪は活動に支障をきたす場合もありますので期間中は必ず短く整えるようにしてください。また、先生のアシスタントに相応しいよう、身だしなみも整えてください。
- 体育の授業にも参加しますか?ジャージや上履きなどを持っていった方がいいですか?
- 体育の授業にも参加しますが、必ずしもジャージ、上履きなどに着(履き)替える必要はありません。動きやすいカジュアル着を持っていくと役に立つでしょう。
- 平日のランチは自分で買うのですか?学校に、購入できるところはありますか?
- ランチは、原則給食を頼んで生徒、または先生たちと一緒に食べます(有料)。ランチ代は活動初日あるいは活動月翌月の月初に、現地コーディネーターに現金(USドル)で支払うことが多いですが、ホストスクールによっては、渡航前に専用のサイトからクレジットカードで購入しお支払いいただくケースもあります。支払・購入方法やご準備いただく金額等の詳細は、最終のご案内書類にてご連絡致します。
- ホストスクールへはどのように通いますか?
- 大半の方は徒歩(最大20分程度)あるいはバス(最大40分程度)で通います。稀にホストファミリーが送迎してくれる場合がありますが、その場合、全て甘えるのではなく、気持ちだけでもガソリン代を支払うようにしてください。
- ホストファミリーはどんな人たちですか?
- どちらの活動地でも、落ち着いた地域に住むミドルからアッパーミドルクラスのファミリーが多いです。ユタ州では現地担当者の知人を通じて、またアリゾナ州ではあらゆるルートからホストファミリ―の開拓を行い、審査を通過し、厳選されたホストファミリーのみを使用して、質の高いホームステイを提供しています。
日本人の受入れを非常に楽しんでくださっているファミリーが多いので、積極的に日本語や日本文化を紹介してみてください。 - 休日や空き時間はどう過ごしますか?
- 学校の休日は基本的には自由行動です。休養、買い物、観光などご自由に過ごしていただいて構いません。ホストファミリーと外出したりすることもあります。 夏はプールを楽しむことも多いようなので、水着をご用意いただくとよいでしょう。 ホストファミリーとの同行でも休日の交通費や交遊費はご自身の負担です(プログラム費用には一切含まれておりません)。
- 現地で使う費用総額はいくらですか?
-
- 2万円未満 0%
- 2万円以上~4万円未満 41%
- 4万円以上~8万円未満 40%
- 8万円以上~10万円未満 13%
-
10万円以上~15万円未満 0%
(参加者アンケート回答結果)
渡航準備について
- 海外旅行保険には必ず加入がしないといけませんか?
- 株式会社DEOW指定の保険にご加入頂くことが参加条件となっています。万一事故等が発生した場合に迅速に情報収集、対応するためですので、ご理解ください。
- ビザは必要ですか?
- このプログラムは、アメリカへ「観光目的」での入国となります。日本国籍の方は、ESTAの登録が必要となりますので、参加決定後にご自身で申請してください。申請方法は、参加決定通知後にご案内します。尚、日本国籍以外の方は「観光ビザ」の取得が必要な場合がありますので、渡航条件について各自お調べください。
- どのようなスケジュールの飛行機を手配すればいいですか?
- 満席等によりご希望に添えない場合もございますので、詳細は参加決定後にお知らせします。
基本的に出発はプログラム開始日より前か開始日、帰国は終了日より後になるので余裕のあるスケジュールでお申込みください。