留学・海外留学なら留学ワールド

Experiencesフィリピン留学/村井 太治さん

フィリピン留学/村井 太治さん
お名前村井 太治さん
職業社会人
滞在国・都市クラーク
コース名ESL-4
学校名EG Academy
期間2025年2月頃から7週間
なぜ留学しようと思いましたか?
20代最後の年に「やり残したことはないか?」と考えていました。「英語で仕事をする」が頭によぎりました。歳を重ねるほどキャリアチェンジが難しくなっていくことは理解しており、このタイミングを逃すと、私の社会人人生は国内業務で確定してしまうと感じました。また、人生で寮生活も経験しておりませんでした。老人ホームが人生初の寮経験というのは避けたく笑。アメリカ、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパは物価が高く、留学期間を長引かせるのは厳しいと思い、フィリピンを選択肢、できるだけの有給休暇で留学することを決意しました。
留学前にしておけば良かったことは何ですか?
中学、高校時代の財産があり、文法や単語、リーディングは問題なかったです。一方でスピーキングは致命的でした。やっておけばよかったではなく、やっておいて良かったことになりますが、オンライン英会話を1年(約100 h)続けたのはよかったです。
留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
学費・滞在費(寮の食事やビザなど)で50万円くらいです。
そこから、遊ぶお金で8万円くらいでしょうか。
現地で生活費を節約するために工夫したことはありますか?
特にありません。食費は日本の6割くらい、かつ、基本的に寮での食事だったため、食費を削ることは特に意識していません。トライシクルーも片道300円程度なので、そこも問題ありません。マニラやバギオもバスで行きましたが、往復1000円くらいで問題ないです。
クレジットカードの海外キャッシングは有効にしておくことを強く勧めます。手数料も「現地両替」と殆ど変わりません。
留学してよかった!と思う出来事はありましたか?
まフィリピンの「語学学校」だったため、多国籍の人と暮らすことができます。EGアカデミーではベトナム、サウジアラビア、中国、台湾、韓国の人がいました。旅行だったら出会わないような経験も寮生活では可能です。学校の庭で雑談するなどは一生の財産になったと思います。先生方とも仲良くしもらい、週末にクラブに行った話など、日本の友達とするレベルのしょうもない話をできました。しょうもないレベルの雑談は、インターネットからでは取得できず、現地で暮らさないとできないと感じました。
留学期間中つらかったことはありましたか?
最初の1週間はつらかったですね。友達がいない、日本で行っていたルーティンができない(普段はテニスやサウナによく行っていました)などで初週の土日が暇すぎてきつかったです。仕方なく、SMモールというでかいショッピングモールに行くなどしていました。また、仲良くなった人が2週間で帰国するなどがあり、毎週、物言えぬ喪失感もありましたね。フィリピン料理は私の口にあったため、大丈夫でしたが、野菜不足にはしばしば悩まされました。
口内炎がなかなか治らなかったです笑
滞在先はいかがでしたか?
施設は綺麗です。蚊がたまに部屋に入ってくるなどはありますが、フィリピンの気候を考慮すると、虫はほとんど学校に出ていません。水とお湯は自由に使えるため、インスタントコーヒーやお茶を購入してくれば、快適に過ごせます。ネスレコーヒやリプトンの紅茶を愛飲していました。
治安もよく、警戒していれば、男性の場合、夜に一人で出歩いても問題ありません。ジムが徒歩10分くらいにありますが、ほぼ毎日夜に歩いて行っていました
留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
1週間に2、3回清掃しているためか、学校はきれいです。シャワーのお湯もすぐ出ますし、トイレも綺麗です。監視カメラも多く、セキュリティも万全です。自習する環境も整っています。
悪かった点は、朝食にコーヒーがないこととWifiが微妙です。(WifiはフィリピンのITインフラ品質からすると普通かもしれませんが笑)
なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
Youtubeを見たからですかね。
留学先の国・都市の魅力を教えてください
フィリピンの平均年齢は20代であるためか、活気があります。(日本は40代)。他にも魅力的なところはあります。
・クリスチャンの文化を学べる
・物価が6割程度
・冬でも温かい
・多民族国家なので、母語が多様。そのため、英語が公式言語になってます。
・Sweet, Oily , Salty = SOSと呼ばれるフィリピン料理
これから留学される方へ一言お願いします。
治安や清潔感は日本と比べないでください。日本がトップレベルで良いだけです笑。そこを許容できるなら、ぜひ滞在してみてください。
  • フィリピン留学中の様子
  • フィリピン留学中の様子
  • フィリピン留学中の様子

留学のご相談はこちら国から探す

10:00~20:00 10:00~19:00
メール受付は24時間対応