-
-
お名前 T・Sさん 職業 学生 滞在国・都市 イロイロ コース名 ESLコース B 学校名 We Academy Iloilo 期間 2025年2月頃から2週間
- なぜ留学しようと思いましたか?
- 英語の力を伸ばしたく、留学を決めました。以前、セブに留学をした経験があり、フィリピンで英語を学ぶことが自分に合っていたため2日目の留学先もフィリピンにしようと思いました。また、自分の英語のレベルをもっと上げたいと思い、フィリピン留学を考えました。そして、たくさんのフィリピンの先生達と英会話がしたかったためです。留学先をフィリピンイロイロに決めた理由は安く留学でき、治安が良いと聞いたのでイロイロで英語を勉強しようと思いました。
- 留学前にしておけば良かったことは何ですか?
- 留学前にしておけばよかったことは、英単語をもっと勉強しておけばよかったです。特に、文法の授業で英単語の意味を知っていないと文法の授業の理解が難しいことがありました。
- 留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
- 20万円ぐらい
- 現地で生活費を節約するために工夫したことはありますか?
- 工夫したことは、外食をあまりせず、学食を毎日利用したことです。また、観光や買い物に行く時の交通手段として、車のタクシーを使わず、トライシクル、バス、ジプニーを使うようにした。理由は車のタクシーは少し高いから。
- 留学してよかった!と思う出来事はありましたか?
- 留学してよかったと思った出来事は先生とたくさん英会話を練習できたことで、自分がイロイロを観光しているときに、現地のフィリピン人に「観光場所の行き方」を英語で聞けたことです。日本語が使えない環境で英語だけを使って現地のフィリピン人の方と会話できたことは英会話に自信が持てました。
また、授業でのconversationの授業ではyes/noだけの返答だけでなく、自分の経験を用いて、意見や理由を英語で言えたことはとても良かったです。 - 留学期間中つらかったことはありましたか?
- 留学期間中つらかったことは暑さです。フィリピンは日差しが強いため外に少し行っただけで日焼けしました。フィリピンイロイロの2月は雨が少なかったので毎日晴れの日でした。(気温は30℃ぐらい)フィリピンイロイロは電気代が高いため、あまりエアコンや冷蔵庫を使うことができなかったのでつらかった。また、アリや虫が部屋によく入ってくるので嫌だった。夜は少し車やバイクの騒音が少し気になったため、最初は寝ることに苦労した。
- 滞在先はいかがでしたか?
- 滞在先はとても過ごしやすい環境でした。授業をする部屋の上の階に寮があり、すぐに授業のある教室に行くことができた。学校の周りにはモールがすぐ近くにあり便利でした。学校の周りには大きな建物がなく、自然が多いのでよかったです。学校の中にはトレーニングルームとプールがあったので、運動もすることができた。広い自習室もあったので宿題や勉強するときに涼しい部屋でできた。ウォーターサーバーも学校にたくさんあったので良かった。
- 留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
- 学校の良かった点は、先生がとてもフレンドリーで優しかったところです。悪かった点は、学食が少し美味しくないときがあったことです。
- なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
- 以前、セブ留学をした際に利用させていただき、留学についてのサポートがよかったためもう一度利用させていただきました。
- 留学先の国・都市の魅力を教えてください。
- フィリピンイロイロは自然がたくさんで道路にゴミが少ないきれいな街です。また、たくさんの美術館や美しい教会があります。観光場所は少ないですが、勉強する環境としては最高の場所です。治安はフィリピンのマニラやセブより良いです。
- これから留学される方へ一言お願いします。
- フィリピンイロイロはとても過ごしやすく、治安がとても良いです。また、英語の勉強にとても集中できる環境です。ぜひイロイロに留学してみてください。