フランス ワーキングホリデービザ
- フランスのワーキングホリデーは、フランス語でVisa Vacances-Travail(ヴィザ・ヴァカンス・トラヴァイユ)と呼ばれ、フランスと日本の若者たちが、自由な時間を利用しお互いの国の文化や生活習慣に触れよい機会を与えるため、また滞在費用を補うために就労を許可するものです。
ビザ情報に関しての注意事項
ビザに関する情報提供は、その時点で客観的な情報を提供致しますが、将来に渡りその内容を保証するものではございません。また、この情報を元に申請を行っていただいたものに対して、審査結果に関して弊社では一切責任を負いかねますこと、予めご了承下さい。
なお、弊社を通してご留学のお客様に関しましては、ビザに関するアドバイスもさせて頂いておりますが、ビザに関してのみのご質問・お問い合わせは承っていませんので、ご理解いただけますと幸いです。
Contents
フランス ワーホリビザのポイント
-
対象は18以上31歳以下(31歳の誕生日の前日まで申請可)
ビザを取得できる年齢に制限があります。
-
期限は1年間
有効期限は入国から1年間です。フランスに入国する日付はビザを申請する時に決まっている必要があります。
-
ビザの延長、種類変更は不可
フランスに滞在中にビザの延長やワーホリビザから学生ビザへの変更など身分変更をすることはできません。
-
ビザの発給は一生で1度だけ
他の国と同じく、ワーホリビザは1度しか発給されません。ビザはパスポートに張られますが、パスポートが紛失・盗難されたとしても再発給することはできませんのでご注意ください。
-
フランス人と同じく週35時間までの労働が可能
学生ビザでは働くことはできませんが、ワーホリビザの場合は滞在費を賄うために週35時間まで働くことができます。また、就学期間や労働期間に制限もありません。
ビザ申請に必要なもの
申請書類チェックリスト
提出する書類の原本およびコピーを確認後、□にチェックする。長期滞在ビザ申請書…1部
ワーキングホリデービザは長期滞在ビザの一種となりますので、長期滞在ビザ申請書を提出します。大使館のアカウントを作成し、オンライン申請が必要になります。証明写真…1枚
正面、無帽、背景白、35×45mm、デジタルデータは不可。申請書指定位置に貼る。パスポート原本+証明写真のページのコピー
申請するビザの期間の最終日から3カ月以上の有効期間が残っており、ビザ用のページが見開きで2ページ以上あるもの。個人情報と署名のページをコピーすること。
申請動機作文
英語またはフランス語で記入します。作文用紙はフランス大使館のホームページからダウンロードできます。滞在中計画書および履歴書
形式や書き方などは決まっていませんが、英語またはフランス語での記入と決められています。申請動機作文を要約したものでも認められています。残高証明原本+コピー1部
3100ユーロ以上の資金証明の提出が求められます。残高金額の中には帰国航空券を購入できる金額が含まれている必要があります。日本、もしくはフランスの銀行、または郵便局の本人名義口座で英語またはフランス語の証明書を発行してください。(金融機関にもよりますが、長いところでは残高証明書発行に1週間かかるところもありますので注意してください。)
ワーキングホリデービザ宣誓書
- 提出した経済証明書の中に往復航空券の費用が含まれていること
- ビザ満了後、日本へ帰国するために必要な費用を手元に残しておくことを認め、誓う宣誓書です。フランス大使館のホームページよりダウンロードができます
健康診断書原本+コピー1部
過去1ヶ月以内に医師が作成し、作成日の健康が証明されれば、検査項目は問われません。英文、和文いずれも可です。
海外旅行保険加入証明書原本+コピー1部
海外旅行保険は、病気・けが・入院に対応しているプランで、航空券に記載されるフランス到着日(フランス入国日)から1年間有効なものでなければなりません。クレジットカードに付帯される保険は不可です。英文もしくは仏文のものをご用意ください。レターパックプラス(赤)
氏名・住所を明記すること。パスポート(ビザ)の受け取りについて
ビザとパスポートはレターパックにいれて返送されます。
留学ワールドを通して学校を8週間以上お申込みのお客様は、ビザ申請サポートが無料でご利用いただけます。フランスのビザ申請は、フランス語や英語での書類作成を伴う複雑な作業ですが、申請手順のご案内や書類の準備など、細かくサポートいたします。詳細はお問い合わせください!