留学・海外留学なら留学ワールド

留学費用に使える教育ローンとは? 金利や期間を比較!

留学したいと考えた時に真っ先に思い浮かぶのがお金の問題ではないでしょうか。短期でも数十万円、長期の正規留学ともなればその費用は何百万円となってしまい、さすがにすべてを親だよりというわけにはいかないかもしれません。そんな時にまず考えられるのは奨学金! しかも返済の必要のない給付型を検討する人が多いと思います。ただ、給付型奨学金はなかなか取得のハードルが高く、すべての希望者が審査に通るわけではありません。また金額もそれほど大きくない場合がほとんどです。

そんな時にさらに踏み込んで検討するべきは貸与型の奨学金、またの名を「教育ローン」です。留学は一般化してきましたが自動車購入と変わらないような高額費用になることも多く、ローンを組むという考え方も当然出てきます。大学生が教育ローンで授業料を支払うことは一般的になってきましたが、留学の際にはこの教育ローンの一種で留学生ローンというものもあります。今回はこの留学生ローンがどのような機関からどのような条件で借りられるのか解説していきたいと思います。

savings

まず一般的で最も有名なのが、公的機関である日本政策公庫の教育(留学生)ローンです。こちらは6か月以上の長期の留学の場合のみ申請可能ですが、金利も低金利で真っ先に検討すべきローンでしょう。



日本政策公庫ホームページ:https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html



こちらの教育ローンは一般的な国内の学費から海外留学の学費まであらゆる教育資金の融資を行ってくれ、しかも公的機関なので金利も非常に抑えることができます。ただし世帯収入で制限があり両親や本人に一定以上の収入があれば申し込みできません。気になる融資条件となる世帯収入は、下記のようにその世帯の子供の人数により変動します。



子供の人数 / 世帯収入(世帯所得)
 1人   / 790万円(590万円)
 2人   / 890万円(680万円)
 3人   / 990万円(770万円)
 4人   / 1,090万円(860万円)
 5人   / 1,190万円(960万円)
※2018年8月現在
その他の融資条件は下記をご参照ください。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/ippan/joken.html

search

教育(留学生)ローンはまずは日本政策公庫で検討すべきですが、借入上限が留学の場合でも450万円までと決まっています。実際に大学、大学院レベルの留学となるとそれ以上の資金が必要になる場合があります。そんな時は他の金融機関が提供する留学生ローンを検討することになります。

その場合、もっとも気になるのはローンの金利面ですよね。金利はローンの種類や運営機関によって異なります。留学生ローンは基本的に多目的ローンにあたり、消費者金融などのフリーローンよりも審査は厳しめですが金利は低く抑えることが出来ます。また教育ローンはさまざまな銀行が提供していますが、一般的には都市銀行の方が地方銀行よりも金利は低くなり、その代わり審査は厳しくなります。

金利 : 都市銀行>地方銀行>その他の金融機関
審査 : 都市銀行<地方銀行<その他の金融機関

この考え方で言うと、もっとも審査が簡単なのはその他金融機関、主に消費者金融ということになります。金利は高いですが短期の留学では利用する方もいらっしゃるのかもしれません。
逆にもっとも金利が良いとされるのは都市銀行の教育ローンで、下記のようにすべての都市銀行は教育ローンの貸し出しを行っています。ここではもっとも重要な金利、借入上限、期間で各教育ローンを比べていきます。

※2018年8月時点の情報です。
※すべての教育ローンが留学に適用されるかは不明です。

みずほ銀行

金利:3.475%~4.3%
借入上限:300万円
期間:10年

三菱東京UFJ銀行

金利:3.975%
借入上限:500万円
期間:10年

三井住友銀行

<有担保型>
金利:非公開
借入上限:3000万円
期間:30年

<無担保型>
金利:非公開
借入上限:300万円
期間:10年

りそな銀行

金利:4.475%
借入上限:500万円
期間:10年

埼玉りそな銀行

金利:2.2%
借入上限:500万円
期間:14年

ただし地方銀行やインターネットバンクの中には、都市銀行に対抗し低い金利の教育ローンを提供している場合もあります。



千葉銀行

金利:3.975%
借入上限:500万円
期間:10年

じぶん銀行

金利:1.7%~17.4%
借入上限:800万円
期間:1年更新


また銀行以外の機関ではJA(農協)も魅力的な教育ローンを販売しています。ただしJAの場合は地域によって条件が異なります。
例)JA三重
金利:2.71%(変動)
借入上限:1000万円
期間:15年


借入上限も銀行によっては3000万というところもあり教育ローンは銀行によって特徴が様々です。


その他の留学ローンの検索はこちら
https://www.eloan.co.jp/loanlist/?DID=12&CID=ctg_05

forms

必要書類は銀行によって若干異なりますが概ね下記のような書類が必要になります。

1.学校等の支払い先からの金額の分かる書類(振込先と金額が記載されたもの)
例)請求書、納付書、学校パンフレット等で金額が確認できる場合はそちらでも代用可能な場合あり
2.身分証
3.源泉徴収票や確定申告等の収入の分かるもの
※こちらは借入額が少額の場合は不要の場合あり。

審査として最も重要なのが安定した収入があるのか。もし本人に安定した収入があり、返済中も仕事を続けることができるのであれば無担保で保証人もなくローンを借りることも可能です。ただ留学生は一般的に海外に住むことになるため、安定した収入が見込めません。この場合は親が契約者となり収入を証明するか、保証人を立ててその保証人の収入や資産を証明することになります。また金額や条件によっては、不動産やその他の金融資産を担保にローンを組むことになります。

その他では例外的に、下記のようなアメリカ現地で申請できる留学生用の教育ローンも存在するようです。

アメリカ国内で申請できる教育ローン

http://www.globalslc.com/

map

一般的な日本人にとって、留学生ローンは教育ローンの一種ということで基本的には日本政策公庫の一択、それでも足りない場合は銀行系ローンにお世話になる場合がほとんどだと思います。ただこの銀行系ローンは、たとえば親が住宅ローンを組んでいる銀行では特別優遇があったり、地銀であればその土地の住民に対する優遇があったりと個々により状況が異なります。また返済開始時期や金額、プランも綿密に計画する必要があります。

どの機関にも審査があり、審査により金利もかなり違いがあると考えられるので、なるべく多くの金融機関に相談して、もっとも自分にあった形の教育ローンを見つけましょう!



留学のご相談はこちら

10:00~20:00 10:00~19:00
メール受付は24時間対応