アメリカ 公立高校交換留学プログラム
本物のアメリカの学生生活を体験
このプログラムは、アメリカの高校に1年または1学期の間だけ通い、現地滞在中に文化交流や国際交流を図る概要のものです。行き先は公立高校、「交換留学」なので通常の正規留学と比べて費用が低めなのも魅力です。
プログラム費用には高校の授業料、通学中のホームステイ(食事付き)、保険、現地でのサポートが含まれます。
Contents
プログラム参加資格
年齢
15-18歳成績
過去2年間の成績が平均3.5程度(3.0以上で考慮可)英語力
英語の学習経歴が3年以上あること、ELTiS 220点程度以上その他
- 英語をはじめ、学習意欲が高いこと
- 自立した生活を送れること
- 心身ともに健康、チャレンジ精神があること
- 英語や海外文化が好きで、宗教・文化・人種等に対して偏見を持たないこと
交換留学プログラムのメリット
-
費用が割安
当プログラムは「交換留学」であるため、一般的な正規中高留学と比べて費用を安く抑えられます。授業料と滞在先を含め、1年あたり$14,500からで参加できます。
-
真のアメリカの学生体験ができる
行き先はローカルな公立の学校で、現地の高校生たちと日々交流する環境なので、飾らない本物のアメリカの学生生活が体験できます。
-
ホームステイをして現地の家族ができる
当プログラムのホームステイ家庭はボランティアとして生徒の受け入れをしています。現地の家庭でその一員として過ごすことによって、学校外でも現地の学生の、家族での日常を体験することができます。
-
文化交流を通して国際的な理解力が身につく
日本を離れてみることで日本を客観視し、また日本の良さについても改めて気づいたり現地で広めたりできるのはもちろん、違う文化の中に身を置くことで、より「世界」を意識した感覚を養うことができます。
-
アメリカの高校の成績証発行
プログラム参加後は学校から成績の証明書が発行されます。日本の高校への単位移行もできるので、高校卒業にも繋がる留学となります。
学校について
当プログラムでは、アメリカの「公立高校」に通います。在校生のほどんどがその地域に住む地元の学生で、留学生は少なくアメリカ人の学生と同じような経験をしながら勉強することになります。
学校について:Q&A
- 行き先の学校は指定できますか?
- 原則として当プログラムで学校を選ぶことはできません。参加希望の学生のプロフィールを元にマッチングされたホームステイ家庭が手配され、その家庭の地域の高校に通う流れとなります。
- 行きたい地域にこだわりたいのですが…
- 地域の指定であれば、別途料金で承ることができます(地域の区切り方等についてはお問い合わせください)。ただし、お申し込みの時期によっては必ずしもご希望に添えないこともあります。
ホームステイについて
滞在先となるホームステイ家庭は厳選され、ボランティアで学生を受け入れています。色んなな家庭環境、職業、人種や宗教など様々な背景の家庭があり、こういった要素を指定することは原則としてできません。指定をすることは「差別」とみなされ大変失礼と思われることもあるので、先入観や偏見はなくすようにしましょう。
ホームステイに住む学生は「お客様」ではなく、家族の一員として生活することになるので、家事手伝いをしたり、行事などにも参加し、積極的に交流をするように心掛けましょう。
留学期間について
種類 | 開始 | 終了 | 期間 |
---|---|---|---|
1学年 留学 | 8月 9月 |
5月 6月 |
約10カ月 |
学期 留学 | 8月 9月 |
12月 1月 |
約5カ月 |
学期 留学 | 12月 1月 |
5月 6月 |
約5カ月 |