-
お名前 後藤 萌子さん 職業 学生 滞在国・都市 台湾・台北 コース名 當代中文課程1-2 学校名 國立台灣師範大學國語教學中心 期間 2020年2月頃から49+週間
- なぜ留学しようと思いましたか?
-
まずは留学のきっかけからお話ししたいと思います。きっかけは大学一年生の春休みに家族で行った台湾旅行です。「台湾は日本語と英語が通じるよ!」と聞き中国語を全く話せない状態で旅行しました。結果は…殆ど通じませんでした!(後で旅行先の台南/高雄はあまり日本語が通じない場所だと知りました)この時の悔しさが中国語に関心を向かせました。
旅行の後音楽を聴くことから中国語の勉強を始めました。そこで、ある女性ミュージシャンの音楽が好きになりました。何度も聴くうちに「この歌の歌詞を理解したい!」と思うようになり留学を決めました。また海外生活に対する憧れもありました!
- 留学前にしておけば良かったことは何ですか?
-
私の大学は第二外国語が無かったので中国語を全く勉強した事がありませんでした。そんな私が独学で変な発音のクセがつくのが嫌だったのであまり勉強しないで台湾に行きました。(Jリサーチ出版のゼロからスタート中国語とHSK1級・簡体字の漢字ドリル・五月天の曲を聴く程度。大学もあったのでちょこちょここなしてました。)
発音の面では後悔していませんが、単語量を最初からある程度覚えていればもっと高度な中国語学習が出来たなと思います。當代中文課程1(師範大学の教科書)の半分位までは日本でやっておけばよかったです!
- 留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
-
家賃・学費・生活費ザックリ計算して1年で計200万-250万です。
家賃が月14000元だったのですが、条件や駅によって費用は抑えられます!(台北でも10000元以内は可能)
- 留学してよかったことは何ですか?
-
留学してよかったことは沢山あります。中国語を話せるようになった事はもちろん、私はタピオカドリンクが大好きなので毎日のように飲めた夢のような日々でした。笑
そんな日々を過ごしていましたが、留学して一番よかったと思うことはありきたりですが人との出会いです。語学学校の生徒は国や年齢は違いますが、目的を持って中国語を貪欲に学んでいました。特にコロナ禍だったので境遇が同じ彼らが毎日勉強に励む姿を見て「私も頑張ろう」と思えました。また、留学生はその国のトップレベルに優秀な学生と出会いやすい立場なので、優秀な台湾の学生たちとの出会いも大きな刺激を受けました。
- 留学期間中つらかったことはありましたか?
-
ホームシックはありませんでしたが、コロナで一時帰国が叶わなくて日本のお友達に会えなかった事がつらかったです。2020年の4月頃はニュースやSNSで日本の感染者状況を毎日見ては泣いてました(笑)
それでも「学校を休んだり、まだ何も得られていないこの状態で日本に帰りたくない」と思い毎日学校に行きました。クラスメイトも同じ状況なのでお互いの気持ちを分かり合えていた気がします。結果的に一年台湾に滞在したから出会えたお友達が沢山いるので帰らなくてよかったです!
- 滞在先はいかがでしたか?
-
台湾はコロナ対策がかなりしっかりしていたので、マスクを着用する以外はこれまで通りの日常をありがたい事に送っていました。ただ語学学校も授業中マスクをしなくてはいけなかったので発音習得は苦労しました…笑(舌の位置を見る事が出来なかったので音必死で聴いて再現して…の繰り返しでした)
夜市や旅行、台湾美食にアルバイトを楽しめた1年でした!台湾はオシャレなカフェが沢山あるので女の子は特にお勧めしたい国です。また地下鉄は飲食禁止なので日本より綺麗で清潔だと思いました。スーパーも食材の種類が豊富なので自炊派の人にもいいと思います。
- 留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
-
良かった点
- 歴史が長いだけあって学生数・クラス数がとても多い
- 無料で大教室で毎日様々な授業を受けられる(動画を見たり歌を歌ったりします。)
- 大学の図書館も使えるので日本語の本が恋しくなったら読める
- 先生の教え方がとても分かりやすい
- 使うテキストの質が良い
悪かった点
- トイレが少し古いかなと思いました。(毎日清掃が入るので汚くはないです!)
- オーディオなどの機器も古いです。ヘッドフォンを装着するのに抵抗がある人は自前の有線イヤホンあるといいです。
- なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
-
- 台湾留学と調べて1番上に出てきたから
- 説明会に参加した際対応が良かった。また、資料がわかりやすく安心感があったから。
- 台北にもオフィスがあったから
- 帰国後、留学経験が役立ったと思うときはどのようなときですか?
-
道端のキャッチやナンパ等に中国語で対応して撃退したとき。(地味にこれが1番かもしれないです…笑)
初対面の人に台湾に一年住んでた話をすると高確率で興味を持って貰えます。また、大学で中華圏の留学生と会話できる時は「留学してよかった!」と思います。
飲食店でも中華圏の人が働いている事も多いのでコミュニケーションを取れると嬉しいです。
- これから留学される方へ一言お願いします。
- 私は大きな志や目標を持って留学に臨んだ訳ではありませんが、とても充実した日々を送れました。言葉を話せる・使えるようになる事に加えて同じ境遇の留学生と仲良くなる事も出来ました。
また海外で暮らすと現地の視点から日本を見る事が出来るので、視野が広がりました。もし迷っているなら私はぜひ行って来て欲しいです。必ず成長出来ます。
- コロナの影響で留学計画を途中で変更等しましたか?
-
5月に一時帰国を考えていましたが出来なくなった為本帰国まで1度も台湾から出ませんでした。
本来11月に帰国予定でしたが、2020年11月時点で日本の感染状況が芳しくない事を踏まえて、2021年2月まで滞在を延長しました。結果的に1年間住めてよかったです。
- 留学中にロックダウンやオンライン授業は体験しましたか?
-
オンライン授業を3週間ほど経験しました。
先生がパワーポイントを使って授業をしてくれたので概ね満足でした。オンラインはマスクをしていないので口の動きが見れた事は良かったです。大変だったことは皆の習熟度の共有が難しかったり機材トラブルで授業が中断した事でした。3週間だけでよかったです…
- 現地の街の様子はどうでしたか?
- ドリンクスタンドや小吃のお店が沢山あったのでいつでもどこでも美味しいものが手に入る素晴らしい環境でした。また、日系チェーンやアパレルブランドもあるのでとても過ごしやすかったです。病院も綺麗でした。
台北は街中に美しい建物や自然豊かな公園がある素敵な街です!晴れた日にドリンクを飲みながら公園を散歩すると凄く気持ち良いです!
少し注意して欲しい事は交通量の多さです。特にバイク。交通マナーは日本に比べてずっと大雑把なので事故に遭わないようにだけ気をつけて下さい!病気より事故のリスクが高いです!